chimes
/tʃaɪmz/
発展
名詞
1
チャイム、鐘の音
基本
教会の鐘、ドアベル、アラームなどの音について話す際に使用されます。複数形で用いられることが多いです。
The church chimes rang out across the valley.
教会の鐘の音が谷間に響き渡った。
The gentle chimes of the grandfather clock announced the hour.
振り子時計の優しい鐘の音は時を告げた。
類義語:
bells
ringing
tinkling
関連語:
bell
gong
peal
ring
2
(複数形で)優しい鐘の音色
発展
心地よい、穏やかな雰囲気を表す際に用いられます。
The chimes of the music box were enchanting.
オルゴールの優しい鐘の音色は魅力的だった。
The sweet chimes filled the air.
優しい鐘の音が空気を満たした。
類義語:
melody
music
関連語:
melody
music
tune
sound
動詞
1
チャイムを鳴らす、鐘を鳴らす
基本
ドアベルや鐘を鳴らす動作を表します。
She chimed the bell to announce dinner.
彼女は夕食を知らせるためにベルを鳴らした。
The bells chimed merrily.
鐘は楽しげに鳴り響いた。
類義語:
ring
toll
関連語:
ring
sound
announce
暗記のコツ
- 鐘の音をイメージする
- chime in を覚えて、会話に割り込むという意味を関連付ける
語彙ネットワーク
類義語:
bells
ringing
tinkling
peals
対義語:
派生語:
関連語:
bell
clock
gong
alarm
sound
music
melody
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
church chimes
door chimes
chime in
コロケーション:
動詞:
chime in
chime the bell
形容詞:
名詞:
church chimes
door chimes
music box chimes