ENGLISH MEBY

英単語 crippling の意味

crippling

/ˈkrɪplɪŋ/
発展
形容詞
1

壊滅的な、深刻な

基本

非常に深刻で、機能不全に陥らせるほどの影響を与える状況で使われます。身体的な障害だけでなく、経済的、社会的な問題にも使われます。

The crippling debt forced the company into bankruptcy.

壊滅的な負債のために、会社は倒産せざるを得なかった。

The storm caused crippling damage to the city.

嵐は都市に壊滅的な被害をもたらした。

類義語:
debilitating
disabling
paralyzing
damaging
対義語:
minor
insignificant
trivial
negligible
関連語:
debilitating
destructive
devastating
severe
catastrophic
2

(身体的に)不自由な、麻痺した

発展

主に身体的な障害について、動きの自由を大きく制限される状態を表す場合に使われます。比喩的な意味でも使用されますが、身体的な意味合いが強い表現です。

The accident left him with a crippling injury to his leg.

その事故で彼は足に深刻な怪我を負った。

She suffered a crippling stroke.

彼女は脳卒中で重度の麻痺をきたした。

類義語:
debilitating
disabling
paralyzing
対義語:
healthy
able-bodied
sound
関連語:
disabled
handicapped
impaired
lame
paralyzed

暗記のコツ

  • 「這う」という語源から、身動きがとれない状態を想像する。
  • crippling debtは頻出表現なので、セットで覚える。

語彙ネットワーク

類義語:
debilitating
damaging
disabling
devastating
severe
対義語:
minor
insignificant
trivial
negligible
benign
派生語:
cripple
関連語:
damage
injury
destruction
disability
handicap

よく使う表現・コロケーション

よく使う表現:
crippling debt
crippling blow
crippling effect
コロケーション:
動詞:
cause crippling damage
suffer a crippling injury
deal a crippling blow
形容詞:
crippling blow
crippling debt
crippling economic conditions
名詞:
crippling blow
crippling debt
crippling damage

語源

古英語のcreopan(這う)に由来する