facile
/ˈfæsɪl/
発展
形容詞
1
容易な、簡単な
基本
簡単に達成できること、あるいは理解できることを説明する際に使用されます。
The exam was facile for those who had studied diligently.
熱心に勉強した人にとって、その試験は簡単だった。
He found the solution to the problem facile.
彼はその問題の解決策を簡単に思いついた。
類義語:
easy
simple
undemanding
対義語:
difficult
hard
challenging
関連語:
easy
simple
effortless
2
表面的な、浅薄な
発展
物事の本質を捉えていない、または表面的な理解や処理を批判的に表現する際に用いられます。
His facile generalizations about the situation were not well-received.
彼のその状況に関する安易な一般化は、あまり良い反応を得られなかった。
She offered a facile solution that ignored the underlying problems.
彼女は根本的な問題を無視した、安易な解決策を提示した。
類義語:
superficial
shallow
glib
対義語:
deep
thorough
profound
関連語:
superficial
shallow
cursory
暗記のコツ
- Think of "facility" (ease of doing something), which is related to "facile"
- Associate the negative connotation with "superficial" to remember both meanings
語彙ネットワーク
類義語:
easy
simple
effortless
superficial
対義語:
difficult
hard
challenging
deep
thorough
派生語:
facility
関連語:
ease
simplicity
complexity
depth
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
facile solution
facile assumptions
コロケーション:
動詞:
find something facile
make facile generalizations
形容詞:
remarkably facile
surprisingly facile
名詞:
facile answer
facile victory