hire
/haɪr/
頻出
上位2000語
動詞
1
雇う
基本
人を雇うことを指します。仕事や役割を提供し、賃金を支払うことを含みます。
The company plans to hire 10 new employees next year.
会社は来年10人の新入社員を採用する計画です。
We hired a consultant to help us with the project.
私たちはプロジェクトを手伝ってもらうためにコンサルタントを雇いました。
類義語:
employ
engage
recruit
対義語:
fire
dismiss
lay off
関連語:
employee
employer
job
work
recruit
2
(物を)借りる
発展
車や道具などを一時的に借りることを意味します。通常料金を支払います。
I hired a car for the weekend.
週末に車を借りました。
We hired a boat to go fishing.
釣りに行くためにボートを借りました。
類義語:
rent
lease
対義語:
lend
loan
関連語:
rent
lease
borrow
暗記のコツ
- 雇う、借りるの両方で使えることを意識する。
- 語源を覚えて、rentとの関連性を理解する。
語彙ネットワーク
類義語:
employ
engage
recruit
rent
lease
対義語:
fire
dismiss
lay off
lend
loan
派生語:
hiring
関連語:
employment
job
worker
salary
wage
contract
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
hire someone to do something
hire out
be hired
コロケーション:
動詞:
hire someone
hire a car
hire a consultant
形容詞:
名詞:
job hire
hire agreement