sprain
/spreɪn/
発展
名詞
1
捻挫
基本
主に足首や手首などの関節の捻挫を指します。
I sprained my ankle playing basketball.
バスケットボールをしていて足首を捻挫した。
She suffered a sprain in her wrist.
彼女は手首を捻挫した。
類義語:
twist
関連語:
ankle
wrist
joint
injury
pain
2
(筋肉などの)ひっぱり傷
発展
筋肉や靭帯などをひっぱって傷つけた状態を指します。
He had a sprain in his hamstring.
彼はハムストリングを痛めた。
The doctor diagnosed a sprain of the shoulder.
医者は肩の捻挫と診断した。
類義語:
strain
関連語:
muscle
ligament
tendon
strain
tear
動詞
1
捻挫する
基本
足首や手首などの関節を捻挫することを表す。
I sprained my ankle yesterday.
昨日、足首を捻挫した。
Be careful not to sprain your wrist.
手首を捻挫しないように注意してください。
類義語:
twist
wrench
関連語:
injure
hurt
twist
wound
暗記のコツ
- 「スプレーする」と連想して、関節が「スプレーのように広がってしまった」とイメージする。
- 捻挫した部分を「スプレー」で冷やすとイメージする。
語彙ネットワーク
類義語:
twist
strain
対義語:
派生語:
関連語:
injury
pain
ankle
wrist
joint
ligament
tendon
muscle
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
sprain an ankle
sprain a wrist
sprain one's muscles
コロケーション:
動詞:
sprain an ankle
sprain a wrist
sprain one's back
形容詞:
名詞:
ankle sprain
wrist sprain
muscle sprain