ENGLISH MEBY

英単語 unintrusive の意味

unintrusive

/ˌʌnɪnˈtruːsɪv/
発展
形容詞
1

邪魔にならない、控えめな

基本

人のプライバシーや行動を尊重するさまを表す際に用いられる。また、デザインやシステムなどが目立たず、邪魔にならない様子を表す際にも用いられる。

He had an unintrusive manner that put people at ease.

彼は人を安心させる控えめな態度をしていた。

The software has an unintrusive interface.

そのソフトウェアは邪魔にならないインターフェースをしている。

類義語:
subtle
discreet
low-key
対義語:
intrusive
obtrusive
conspicuous
関連語:
discreet
subtle
unobtrusive
gentle
2

(装置などが)目立たない、控えめな

発展

デザインや技術などが、周囲の環境やデザインと調和し、目立たないように作られていることを説明する際に用いられる。

The new security system is designed to be unintrusive and efficient.

新しいセキュリティシステムは、目立たず効率的に設計されている。

The hotel's design is beautifully unintrusive, blending seamlessly with its surroundings.

ホテルのデザインは見事に控えめで、周囲の環境とシームレスに調和している。

類義語:
discreet
unobtrusive
low-profile
対義語:
conspicuous
obvious
garish
関連語:
seamless
integrated
harmonious

暗記のコツ

  • un- を否定の接頭辞と捉え、intrusive (押し込む、邪魔する) の対義語として覚える。
  • 控えめな、目立たない行動やデザインを想像する。

語彙ネットワーク

類義語:
subtle
discreet
unobtrusive
low-key
対義語:
intrusive
obtrusive
conspicuous
blatant
派生語:
intrude
intrusion
intrusive
関連語:
privacy
respect
deference
modesty
subtlety

よく使う表現・コロケーション

よく使う表現:
unintrusive design
unintrusive technology
unintrusive manner
コロケーション:
動詞:
keep unintrusive
remain unintrusive
make something unintrusive
形容詞:
remarkably unintrusive
highly unintrusive
relatively unintrusive
名詞:
unintrusive presence
unintrusive behavior
unintrusive design

語源

un- (not) + intrusive (intruding)

関連長文問題