concision
/kənˈsɪʒən/
発展
名詞
1
簡潔さ、簡明さ
基本
文章や表現が簡潔で分かりやすいことを表す際に使われます。無駄な言葉がなく、要点が明確に伝えられています。
The concision of her writing style was impressive.
彼女の簡潔な文章スタイルは印象的だった。
His speech lacked concision; it went on far too long.
彼のスピーチは簡潔さに欠けており、長すぎた。
類義語:
briefness
compactness
terseness
対義語:
verbosity
prolixity
wordiness
関連語:
brevity
succinctness
conciseness
compactness
2
簡潔に表現すること
発展
文章やスピーチを簡潔にする行為、またはその結果を指します。
The concision of the report was a result of careful editing.
その報告書の簡潔さは、注意深い編集の結果だった。
The author achieved concision by eliminating unnecessary details.
著者は不必要な詳細を省くことで簡潔さを実現した。
類義語:
abbreviation
summary
対義語:
expansion
elaboration
関連語:
editing
revision
summarization
暗記のコツ
- concise(簡潔な)の名詞形と捉えることで、覚えやすい。
- 文章の「簡潔さ」をイメージする。
語彙ネットワーク
類義語:
brevity
conciseness
succinctness
compactness
対義語:
verbosity
prolixity
wordiness
long-windedness
派生語:
concise
関連語:
brief
terse
summary
abstract
precise
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
remarkable concision
achieve concision
with concision
コロケーション:
動詞:
achieve concision
demonstrate concision
show concision
形容詞:
remarkable concision
impressive concision
名詞:
lack of concision