secularism
/ˈsɛkjələrɪzəm/
発展
名詞
1
世俗主義
基本
宗教や超自然的なものの影響を排し、この世的な事柄を重視する思想や主義を指します。政治、教育、社会制度など様々な文脈で使用されます。
The rise of secularism in Europe led to the separation of church and state.
ヨーロッパにおける世俗主義の高まりは、教会と国家の分離につながった。
Secularism is often debated in relation to the role of religion in public life.
世俗主義は、公共生活における宗教の役割に関してしばしば議論されている。
類義語:
nonreligiousness
laicism
materialism
対義語:
clericalism
theocracy
関連語:
secular
religious
theism
atheism
agnosticism
2
世俗化
発展
宗教的影響力の減少や世俗的な価値観の広がりを指します。社会や文化の変化を記述する際に使用されます。
The process of secularization has been gradual but significant.
世俗化のプロセスは緩やかだが重要である。
The secularization of education has been a major trend in many countries.
教育の世俗化は多くの国々における主要な傾向となっている。
類義語:
desacralization
profane
対義語:
sacralization
theologization
関連語:
modernization
westernization
social change
暗記のコツ
- "secular" をまず覚え、そこから派生語として覚える。"secular" は「世俗の」という意味で、そこから「世俗主義」を連想する。
- 世俗主義と対義語である「神権政治」を比較して覚えると良い。
語彙ネットワーク
類義語:
laicism
nonreligiousness
対義語:
theocracy
clericalism
派生語:
secular
secularize
関連語:
religion
church
state
politics
society
culture
faith
belief
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
separation of church and state
secular education
secular society
コロケーション:
動詞:
promote secularism
advocate for secularism
oppose secularism
形容詞:
strict secularism
radical secularism
moderate secularism
名詞:
secularism's impact
the rise of secularism
the effects of secularism