actionable
/ˈækʃənəbəl/
発展
形容詞
1
(法的措置が取れる)実行可能な、訴えを起こせる
基本
主に法律用語として使われ、訴訟を起こせるような事実や証拠を指します。
The evidence presented was not considered actionable.
提示された証拠は、訴えを起こせるものとはみなされなかった。
The company's actions were deemed actionable under the law.
その会社の行為は、法律に基づいて訴えを起こせるものとみなされた。
類義語:
justifiable
prosecutable
対義語:
unactionable
関連語:
lawsuit
legal action
evidence
claim
2
(具体的な対策が取れる)実行可能な、対処可能な
発展
ビジネスや問題解決の文脈で使用され、具体的な対策や行動が取れる状況を指します。
We need to identify actionable insights from the data.
データから実行可能な洞察を導き出す必要がある。
The report provides actionable recommendations.
この報告書は、実行可能な勧告を提供している。
類義語:
feasible
practical
tangible
対義語:
infeasible
impractical
関連語:
solution
strategy
measure
plan
暗記のコツ
- 'action' に '-able' がついた形容詞。つまり、『行動を起こせる』という意味を覚えましょう。
- 法律とビジネスの両方の文脈で使えることを意識して覚えましょう。
語彙ネットワーク
類義語:
feasible
practical
justifiable
対義語:
unactionable
infeasible
impractical
派生語:
action
関連語:
action
legal
evidence
solution
strategy
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
actionable intelligence
actionable insights
actionable items
コロケーション:
動詞:
make something actionable
consider something actionable
render something actionable
形容詞:
highly actionable
immediately actionable
potentially actionable
名詞:
actionable intelligence
actionable insights
actionable plan