discarded
/dɪsˈkɑːrdɪd/
発展
形容詞
1
捨てられた、廃棄された
基本
不要になった物や情報について説明する際に使用されます。
The discarded boxes were piled up in the corner.
捨てられた箱が隅に積み重ねられていた。
The discarded data was irretrievable.
廃棄されたデータは復元不可能だった。
類義語:
abandoned
rejected
dismissed
対義語:
treasured
valued
prized
関連語:
thrown away
abandoned
rejected
2
(計画などが)放棄された、見捨てられた
発展
計画やアイデアなどが実行されなかったことを説明する際に使用されます。
The discarded plan was never implemented.
放棄された計画は決して実行されなかった。
He discarded his original idea.
彼は元のアイデアを捨てた。
類義語:
abandoned
rejected
forgone
対義語:
implemented
adopted
pursued
関連語:
abandoned
rejected
given up
暗記のコツ
- 語源を理解し、不要なものを捨てるというイメージで覚える。
- discard (動詞)とセットで覚えることで、形容詞の意味をより深く理解できる。
語彙ネットワーク
類義語:
abandoned
rejected
dismissed
thrown away
対義語:
treasured
valued
prized
cherished
派生語:
discard (verb)
関連語:
waste
rubbish
trash
junk
refuse
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
discarded materials
discarded ideas
discarded products
コロケーション:
動詞:
discard something
throw something away
get rid of something
形容詞:
completely discarded
partially discarded
carefully discarded
名詞:
discarded items
discarded clothing
discarded equipment
語源
dis- (否定の接頭辞) + card (名詞:カード、書類など) → 不要なカードなどを捨てることから関連長文問題
- 避難経路、芸術表現、そして都市鉱山:調和のとれた都市デザインの可能性
- 健康教育絵画と社会福祉と廃棄物活用の統合:持続可能な社会への貢献
- 海洋プラスチック問題、慣性センシング技術、そしてポップカルチャー:複雑に絡み合う現代社会の課題
- 芸術、倫理、そして持続可能性:ガラスリサイクルの考察
- 食品包装廃棄物、絵画技法、そして食料生産:サステイナブルな未来に向けて
- インフレーション、スポーツビジネス、そして持続可能性:現代社会の課題
- 法的責任と貧困と美術批評:現代社会における芸術家のジレンマ
- 現代彫刻における人権と社会:葛藤と表現
- 資源循環、オペラ批評、ジェンダー:三位一体の考察
- アイデンティティ、裁縫、そして都市鉱山:現代社会の肖像