either
/ˈaɪðər/
頻出
上位1000語
代名詞
1
(2つのうちの)どちらか一方
基本
2つの選択肢から一方を選ぶ際に用いる。
You can have either apple or orange.
リンゴかオレンジのどちらかを選べます。
Either way, we'll be late.
どちらにしても、遅刻します。
類義語:
one or the other
対義語:
neither
関連語:
or
both
neither
2
どちら…も
発展
否定文で用い、「どちらも〜ない」という意味を表す。
I don't like either of them.
彼らのどちらも好きではありません。
Either of these solutions is unacceptable.
これらの解決策のどちらも受け入れられません。
類義語:
対義語:
both
関連語:
neither
none
接続詞
1
(2つの選択肢の)どちら…も
発展
2つの節を結びつけ、それぞれの節が同時に成立することを表す。
Either you study hard or you will fail.
一生懸命勉強するかいなけりゃ落ちるでしょう。
Either he is lazy or he is sick.
彼は怠けているか、病気かのどちらかです。
類義語:
or
関連語:
or
neither...nor
暗記のコツ
- either は「両方のどちらか」というイメージで覚えよう。
- either or でセットで覚える。
- 否定文では neither と使い分ける。
語彙ネットワーク
類義語:
one or the other
any of two
対義語:
neither
派生語:
関連語:
or
neither
both
none
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
either...or
either way
on either side
コロケーション:
動詞:
choose either
have either
prefer either
形容詞:
名詞:
either side
either way
either one
語源
古英語 "ægþer"関連長文問題
- 教師教育、所属集団、そして農業経営:現代日本の農村における複雑な相互作用
- 冷戦、防災情報、再生可能エネルギーの安全保障:複雑に絡み合う現代社会の課題
- 芸術様式、地域福祉、そしてAUKUS:複雑に絡み合う現代社会の課題
- グローバル化がもたらす光と影:地域医療、派遣労働、そして国際犯罪の複雑な関係
- ジェンダー平等教育と建築デザイン:都市空間における包摂性
- 社会運動、映画、成功と失敗:ハリウッドと公民権運動
- 比較宗教学、安全保障、会話分析:宗教的言説と国際紛争の予防
- メディア、人種差別、そしてスマートシティ:テクノロジーと社会正義
- 高齢化社会における養子縁組の促進と宇宙開発における技術革新
- 小説ジャンルと子どもの権利と社会保障