ENGLISH MEBY

英単語 mapping の意味

mapping

/ˈmæpɪŋ/
発展
名詞
1

写像、対応付け

基本

数学、コンピュータサイエンスなどの分野で用いられる専門用語。ある集合の要素と別の集合の要素との間の関係を示す。

In mathematics, a mapping is a function that assigns each element of a set to an element of another set.

数学において、写像とはある集合の各要素を別の集合の要素に割り当てる関数である。

The software provides a mapping between the database and the user interface.

そのソフトウェアはデータベースとユーザーインターフェースとの間の対応付けを提供する。

類義語:
assignment
correspondence
association
関連語:
function
relation
correspondence
transformation
2

地図作成、マッピング

発展

地理情報システム(GIS)や地理空間データ処理において、現実世界の空間情報を地図上に表現すること。

The team conducted a detailed mapping of the area.

チームは当該地域の詳細な地図作成を行った。

GPS technology is essential for precise mapping.

正確な地図作成にはGPS技術が不可欠である。

類義語:
charting
plotting
関連語:
GIS
GPS
cartography
geo-referencing
3

対応表、関連付け

発展

データの変換や関連付けを示す表やリスト。

The document includes a mapping of old and new product codes.

その文書には、旧製品コードと新製品コードの対応表が含まれている。

The system uses a mapping to translate between different languages.

そのシステムは、異なる言語間を翻訳するために対応付けを用いている。

類義語:
translation
transformation
関連語:
table
list
translation
conversion
動詞
1

写像する、対応付ける

基本

数学、コンピュータサイエンスの文脈で使用される。

The function maps each input value to an output value.

その関数は、各入力値を出力値に写像する。

We need to map the data from one format to another.

データをある形式から別の形式に対応付ける必要がある。

類義語:
assign
relate
associate
関連語:
assign
transform
convert

暗記のコツ

  • map(地図)との関連から覚える。
  • 様々な分野で使われることを意識する。

語彙ネットワーク

類義語:
mapping
charting
correlation
対義語:
派生語:
mapped
mapper
関連語:
map
data
function
relation
transformation
geography
GIS

よく使う表現・コロケーション

よく使う表現:
mapping function
mapping table
geographic mapping
コロケーション:
動詞:
map data
map function
map value
形容詞:
detailed mapping
precise mapping
accurate mapping
名詞:
mapping table
mapping function
mapping process

語源

map + ing