require
/rɪˈkwaɪr/
頻出
上位1000語
動詞
1
必要とする、要求する
基本
何かが不可欠であること、またはそれを要求することを表す。
This job requires a lot of patience.
この仕事には多くの忍耐が必要だ。
The law requires all drivers to have insurance.
法律ではすべての運転手に保険加入が義務付けられている。
類義語:
need
want
demand
対義語:
allow
permit
関連語:
need
demand
necessitate
obligate
2
~を義務付ける、~を要求する
発展
規則や法律によって何かをすることを義務付けることを表す。
The regulations require companies to disclose financial information.
規制により、企業は財務情報を公開することが義務付けられている。
The teacher requires students to complete their homework.
先生は生徒たちに宿題を完成させることを要求している。
類義語:
demand
exact
impose
対義語:
forbid
prohibit
関連語:
mandate
enact
impose
prescribe
暗記のコツ
- 語根quirは「seek」の意味を持つ。requireは「seek again」という意味から派生した。
- 必要不可欠なものを「求める」というイメージで覚える。
語彙ネットワーク
類義語:
need
demand
necessitate
対義語:
allow
permit
forbid
派生語:
requirement
required
関連語:
necessary
essential
obligatory
mandatory
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
require of someone
require that...
require someone to do something
コロケーション:
動詞:
require attention
require immediate action
require further investigation
形容詞:
strictly required
highly required
urgently required
名詞:
requirements analysis
system requirements
job requirements
語源
Old French requerir (to request)関連長文問題
- 文学における心理描写、スーパーコンピュータ、そして伝統文化:三者の交錯
- 建築、環境教育、食料生産:持続可能な未来へのアプローチ
- 人権尊重、コミュニケーション心理学、そして兄弟姉妹関係:家族内における力動と葛藤の克服
- アンサンブル予報、宇宙開発、遺伝子情報の融合:未来社会への展望
- エネルギー政策、クリエイティブ産業、そして記録:現代日本の課題
- 遺伝子情報と高齢者介護、そして生活保護:複雑に絡み合う現代社会の課題
- 批判的思考、都市水資源、遺伝子治療:持続可能な未来に向けて
- 国際司法裁判所、貧困、そして宗教:複雑に絡み合う現代的課題
- ゲーム音楽、自動運転車両、そして現代砂漠化:交錯するテクノロジーと環境
- 食品表示、貧困、そして都市農業:複雑に絡み合う現代社会の課題