dream
/driːm/
頻出
上位1000語
名詞
1
夢
基本
睡眠中に見る映像や感覚。比喩的に、理想や目標を表すこともある。
I had a strange dream last night.
昨夜、奇妙な夢を見ました。
It's just a dream.
ただの夢だよ。
類義語:
vision
fantasy
対義語:
reality
関連語:
sleep
nightmare
fantasy
2
夢(目標)
発展
実現したい願望や目標を表す。
It's my dream to travel the world.
世界中を旅することが私の夢です。
She pursued her dream of becoming a doctor.
彼女は医者になるという夢を追求しました。
類義語:
ambition
ideal
aspiration
関連語:
goal
ambition
aspiration
動詞
1
夢を見る
基本
睡眠中に夢を見ることを表す。
I dreamt of flying last night.
昨夜、空を飛ぶ夢を見ました。
I often dream of my childhood.
私はよく子供の頃の夢を見ます。
類義語:
関連語:
sleep
imagine
fantasy
2
夢に思う、空想する
発展
実現しそうもない願望や理想を想像する。
I dream of a world without war.
戦争のない世界を夢見ています。
Don't just dream it, do it.
ただ夢見るのではなく、実行しなさい。
類義語:
imagine
fantasize
関連語:
imagine
wish
hope
暗記のコツ
- 夢を見る動作と、夢(目標)の意味を両方で覚える。
- 語源を意識して、関連語を関連付けて覚える。
語彙ネットワーク
類義語:
fantasy
vision
ambition
対義語:
reality
nightmare
派生語:
dreamer
dreamlike
関連語:
sleep
imagination
fantasy
goal
ambition
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
dream come true
daydream
American Dream
コロケーション:
動詞:
dream of
dream about
形容詞:
vivid dream
recurring dream
名詞:
dream job
dream house
dream team
語源
古英語の *dream* から派生関連長文問題
- 高齢化とアメリカ文化における決定論:個人と社会の葛藤
- 環境保護への貢献、宇宙ステーションでの生活、そして家族のあり方
- 医療格差、自己実現、そして教育:途上国の少女たちの挑戦
- 現代アート、登場人物、そして生体材料:葛藤する創造性
- 遺伝子組み換え技術、宇宙開発、そして社会問題:複雑に絡み合う未来への展望
- 過労死、人生設計、そして土地再生:三つの視点から未来を考える
- ミュージカル俳優の挑戦:障害者福祉、宇宙開発、そして人間の可能性
- 資産格差と歴史研究とポップカルチャー:大衆文化における富の不平等描写の変遷
- 階級、国際経済、そしてミュージカル俳優:グローバル化と社会移動可能性
- ハリウッド映画における幸福、音楽、そしてアイデンティティ