volunteer
/ˌvɒlənˈtɪr/
頻出
上位5000語
名詞
1
ボランティア、志願者
基本
自発的に何かの活動をする人のことを指します。
She is a volunteer at the local hospital.
彼女は地元の病院でボランティアをしています。
Many volunteers helped with the cleanup effort.
多くのボランティアが清掃活動を手伝いました。
類義語:
volunteer worker
helper
関連語:
volunteer work
charity
donation
philanthropy
2
志願兵
発展
軍隊などに自発的に参加することを指します。
He volunteered for service in the army.
彼は軍隊での勤務を志願しました。
Many volunteers joined the fight.
多くの志願兵が戦いに参加しました。
類義語:
conscript
recruit
関連語:
army
military
conscription
enlistment
動詞
1
志願する、ボランティアで働く
基本
自発的に何かの活動をすることを表明する際に使用します。
I volunteered to help with the project.
私はそのプロジェクトを手伝うことを志願しました。
She volunteered at the soup kitchen.
彼女はスープキッチンでボランティアをしました。
類義語:
offer
propose
sign up
対義語:
refuse
decline
関連語:
offer
propose
contribute
donate
暗記のコツ
- volunteer を名詞と動詞の両方で覚えましょう。名詞形は「ボランティア、志願者」、動詞形は「志願する」という意味です。
- 語源を覚えると、単語の意味をより深く理解することができます。
語彙ネットワーク
類義語:
volunteer worker
helper
benefactor
対義語:
派生語:
voluntarily
voluntary
関連語:
charity
donation
philanthropy
altruism
contribution
よく使う表現・コロケーション
よく使う表現:
volunteer work
volunteer fire fighter
コロケーション:
動詞:
volunteer to do something
volunteer for a cause
形容詞:
voluntary work
volunteer organization
名詞:
volunteer organization
volunteer opportunity
語源
ラテン語の"voluntarius"(自発的な)から関連長文問題
- ボランティア活動における情報活用と倫理:現代社会の課題
- 教育、旅行、そして自己評価:グローバル社会における個人の成長
- グローバル社会における個人の責任:避難誘導、就職活動、食糧援助
- 高齢化社会における持続可能な交通システム:環境問題と地域活性化
- エネルギーNGO、囲碁、そして演劇:三つの世界が交差する時
- 市場メカニズム、ハードウェア開発、そして文化摩擦:オープンソースハードウェアの挑戦
- 生態系保全における非暴力とボランティアの役割
- リサイクル、ヒッピー文化、そして気候変動予測:複雑に絡み合う現代社会の糸
- マタハラと野生生物保護と教育:複雑に絡み合う現代社会の課題
- 災害情報伝達における課題:外国人労働者とボランティアの連携